ブログ
リステップからのお知らせや、ホームページを活用するためのお役立ち情報などをご案内。
Googleアナリティクスで動的IPでも自分のアクセスを除外する方法
Google Analytics,アクセス解析,Web,マーケティング | 2012年10月21日
Googleアナリティクス(以下Analytics)を使っていて自分のアクセスを除外したくなること、ありますよね。 全体のアクセス数が多くなれば自分のアクセスなんて誤差の範囲になるのですが、このブログのようにアクセスのないサイト(汗)では解析データに与える影響を無視できません。
WordPressでインポートした記事の画像がKtai Styleで表示されないときはaltかclassをチェック!
WordPressをフューチャーフォン(ガラケー)向けに最適化する際に便利なプラグイン「Ktai Style」。
記事中の画像も自動的にリサイズして表示してくれるのですが、なぜか画像が表示されなかったことがあったのでそんなときの対処法です。