無料でホームページを持つ!

「ホームページが欲しい!」「でもお金はかけられない(泣)」なんて方、だったら自分で作ってしまいましょう!
普通なら、ホームページを作るための制作費だったりホームページを置いておくスペースを確保するためにレンタルサーバーの利用料だったりと何かとお金がかかってしまいますが、今回紹介するサイトでは0円でホームページを持つことが可能になります。
「無料でホームページ」っていうと、一番お手軽なのはブログサービスを使うことです。たいていのブログサービスは無料で使用でき、操作も簡単なものが多くてお手軽ですよね。
でも所詮ブログはブログなので、企業のホームページとしては若干印象が悪いかもしれません。
そんなときは、普通のホームページのように見える次のようなサービスを使うと良いですよ。
Jimdo(ジンドゥー)
ドイツのJimdo GmbH社が運営しているサービスで、日本ではKDDIウェブコミュニケーションズが協業パートナーになっています。
ちょっと前に話題になったGoogleのサービス「みんなのビジネスオンラインhttp://www.minbiz.jp/」でも使用されているシステムで、結構な数のユーザーさんがいらっしゃるように感じます。
ホームページ制作会社の中にはJimdoのカスタマイズを請け負っておられるところもありますね。
ただし、無料プランだと広告が入るので、試してみて良さそうなら有料プランへの切り替えも検討されてみては?
WiX(ウィックス)
Facebookをされているとしょっちゅう広告が目に入るので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね^^;マイクロソフトが開発元のサービスです。
パーツの配置がドラッグ&ドロップでできたりと直感的に操作することが可能ですが、ウェブの専門家からすればソースの汚さが気になるところではあります・・・。
Googleサイト(グーグルサイト)
http://www.google.com/sites/help/intl/ja/overview.html
あまりメジャーでないのがこちらのGoogleのサービス。とってもシンプルなサイトができます。
見た目の派手さはありませんが、シンプルな分操作性もとてもシンプル。やろうと思えば独自ドメイン運用もできちゃったりします。
これらのサービスは全て無料で使えますので、ホームページが欲しい方は参考にしてみてください。
必要なコストはあなたの時間だけ!(それが一番高いのかもしれませんが…)